エアズームGPターボ のレビュー【テニスシューズ観察記#42】

[box04 title=”このシューズの特徴”]

  • クラシカルな履きごこち
  • 高耐久のアッパー
  • 足に優しいクッション性

[/box04]
今回紹介するナイキ「エアズームGPターボ」は、クッション性が高く、包まれるような履きごこちのテニスシューズです。

目次

まずはナイキのシューズ展開をチェック!


最近は、ガッチリとしたシューズを多く展開するナイキ。今回の「エアズームGPターボ」は、前作「エアズームゼロ」から進化したモデルです。

大坂なおみ選手が着用しているので、すでにご存知の人も多いでしょうか。

プロから信頼の寄せられているモデルを、機能面から見ていきましょう!

注目ポイントは、足全体に広がる「エアズームユニット」


ナイキのエアズームは、反発性の高いクッション素材。

大抵のシューズは部分的に使われているのですが、この「エアズームGPターボ」はつま先からかかとまで、足裏全体がエアズームになっています!

クッション自体も厚く作られているので、反発性とのバランスが良く、ちょうどいい塩梅になっているかと。

[chat face=”tenikoala_11.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”] かかとのクッション性はもちろん、つま先のクッション性も高くなっているなと感じました [/chat]

アウトソールは「セパレート」で、しっかり踏み込める

アウトソールは、ガッチリしたテニスシューズには珍しく、セパレートタイプ。

クッション性がありながらも、足がもたつきにくくなっています。

ハードコート用のソールなので、溝のパターンはそこまで深くなく動きやすいです。

[chat face=”tenikoala_11.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”] 一方、オムニやクレーで使うと少し足が滑りやすいので、ご注意ください。 [/chat]

 

サイズ・カラー展開

サイズは、

メンズが「24.5~30.0cm」
レディースが「22.5~26.0cm」

で展開中。

また、カラーは、
ハードコート用として、

  • メンズ:ブラック×レッド
  • メンズ:ホワイト×ブラック
  • レディース:オレンジ×ホワイト
  • レディース:ダイナミックターコイズ

のラインナップとなっています。

メンズモデルはスニーカーのような見た目で、いろいろなテニスウェアに合わせやすそうなのがいいですね。

[chat face=”tenikoala_smile1.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”] レディースモデルは、どちらもカラフルなデザイン。足元を華やかに飾りたい人におすすめです! [/chat]

ハードコートモデルはこちら

実際に履いてみると、シューズ自体がしっかりしていて、安定性が際立ちます!


シューズ重量は 434g 。今発売されているテニスシューズ中で、1,2を争う重量ですが、それも納得。

アッパーも含め、全体的に「肉厚」なんです。足と触れる部分がもちっとしていて、文字通り包まれているような感覚で履くことができます。

包み込まれる分、他モデルと比べるとちょっと狭く感じるので、いつものサイズより0.5cmアップしたほうがいいかと。

[chat face=”tenikoala_smile1.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]いい意味で一昔前のテニスシューズのアッパーっぽくて、これが好きって人も多いと思いはず [/chat]

かかとは浅めで、足首が動かしやすい。切り返すような動きをしても、シューズが重しになってくれて、足が流れていきにくいです!

衝撃吸収性・耐久性ともに高く、クラシックな見た目と履きごこちながら、現代的なサポート性能が感じられました。

レビューまとめ(エアズームGPターボがオススメの人)

エアズームGPターボは、とにかく足に優しいテニスシューズだと感じました。

  • クッション性を犠牲にすることなく、反発性もあるテニスシューズをお探しの人
  • そこまで激しく動かないけど、ハードコートで長時間プレーすることが多い人

にオススメします!

▼ハードコートモデルはこちら

似たシューズの紹介

そこまで似ているシューズがない感じがします。
強いて挙げるとすれば、プリンス – ツアープロゼットかなと。

エアズームGPターボと同じく、アッパーの耐久性が高いモデル。

サポート性で選ぶなら、ツアープロゼット。クッション性で選ぶなら、今回のエアズームGPターボがオススメです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次