- オリジナルを踏襲したレトロデザイン
- 天然皮革ならではの包み込む履きごこち
- 弾むような反発性
今回紹介する「スピードスター K デュラテック(S.STAR K DURATECH)」は、「包み込むような履きごこちと軽快性が合わさった」テニスシューズです。
まずはディアドラのシューズ展開をチェック!
シューズ名 | ||
シューズ幅 | 対応コート | 重量 |
アウトソール | ガッチリorしなやか | |
![]() スピードコンペティション5+ | ||
標準 | オールコート オムニクレー | 軽め |
セパレート | ややしなやか | |
![]() スピードスターK デュラテック | ||
標準 | オールコート オムニクレー | 普通 |
セパレート | ややしなやか | |
![]() スピードブルーシールド フライ2 | ||
標準 | オールコート オムニクレー | 普通 |
ハーフ | ややガッチリ | |
![]() スピードブルーシールド4 | ||
標準 | オールコート オムニクレー | 重め |
フラット | ガッチリ |
ディアドラのテニスシューズは、安定・軽量・バランスの3つに分類して展開しています。
安定の「ブルーシールド」シリーズに、軽量の「コンペティション」。
そして、今回の「スピードスター K デュラテック」はバランス。
スピードスター K デュラテックは、1990年代の名作シューズ「duratech elite」のエッセンスを取り入れたモデルとなっています。
注目ポイントは、カンガルーレザーを使用した履きごこち抜群のアッパー

「スピードスター K デュラテック」一番のポイントは、カンガルーのレザーを使用したアッパーです。
レザーを採用するメリットは、レザー自体がだんだん柔らかくなることで、履く人の足に合わせて馴染むこと。
高いフィッティング性能で、しなやかに足を包んでくれますよ。
また、レザーの弱点である蒸れ対策として、部分的にパンチング加工を施すことで通気性の向上に努めています。
気になった点は、シューズ内側の耐久性がやや低めかなと。
補強がないわけではないので、ハードコートなら大丈夫な気がしますが、スライドを多用するフットワークをする人は注意です。
アウトソールは「セパレート」で、軽快に動ける

ソール部分には、現代のテクノロジーがつまっています。
少し通気性が弱いアッパーを補うように、換気システム「パワーフロウ」を採用。
シューズ内の熱を逃がす構造になっていて、快適なプレーをサポートします。
また、前足部から中足部にかけて搭載している「WI5シャンク」は、衝撃吸収と反発性を両立させ、軽い蹴り出しを実現しました。
そのほかにも、耐摩擦性のよい「DURATECH 5000」ラバーを使用し、耐久性が高めてあります。
サイズ・カラー展開
サイズは、ユニセックスモデルで「22.5~28.5cm」を展開。
オールコート用として、
- 「ブラック × ホワイト」
- 「ホワイト × ブルー」
- 「レッド × ホワイト」
オールコート用として、
- 「ブルー × ホワイト」
- 「レッド × ホワイト」
が販売されています。
似ているカラーが多いので、購入するときは、
- オールコート用の「AG」
- オムニ・クレー用の「SG」
と、シューズ名称で判断するようにしましょう!
オールコートモデルはこちら
オムニ・クレーモデルはこちら
実際に履いてみると、足馴染みがよく、意外と反発性もありました
シューズ重量は 387g と、軽くも重くもない、まさにバランスタイプな重量ですね。
カンガルーレザーのしっとり感は、履きごこち抜群!(横幅は平均くらい)
ニット素材の伸縮性とも違った、優しく包み込んでくれる感覚があります。
かかとのフィット感は高め、踏み込んでもブレることなく動けました。
また、換気システム「パワーフロウ」もあってか、熱がこもってしまう感覚はありません。
一方で、スピードスターKデュラテックのソール構造は、クッション性・反発性ともに、かなり優れていると感じました!
弾むような反発性で、自然と次へと繋がりやすいステップになるといいますか、意外なほど動きやすかったです。
レビューまとめ(スピードスターKデュラテックがオススメの人)
スピードスターKデュラテック(S.STAR K DURATECH)は、足馴染みのいいカンガルレザーを持ちながら、今どきの高速テニスでも動けるテニスシューズだと感じました。
- レトロなデザインとカンガルーレザーの履きごこちで、見た目にも快適性にもこだわりたい人
- そこまで激しくプレーしないけど、反発性に優れた軽い蹴り出しのシューズを探している人
にオススメします!
▼オールコートモデルはこちら
▼オムニ・クレーモデルはこちら
似たシューズの紹介
ミズノ – ウエーブインパルス ワイド