ヨネックス「VCORE PRO 100(2021)」のインプレ・感想【#ネオレトロでしょ?!】

目次

VCORE PRO 100(2021)をゲーム形式でプレーした感想(インプレ)

ストローク:やや直線的なボールが飛んでいく

5段階評価

打感は前作よりも柔らかめ。それに伴ってボールの飛びも前作より控えめに感じました。

お気に入りポイントは、スライスの打ちやすさ。打感もいいので、ついつい打ちたくなっちゃいます!

スピンは自分でかけていく必要がありますが、100インチということもあり、かかりにくくはないです!

それでも直線的なボール軌道になりがちなので、深く打つ必要があります

それでも直線的なボール軌道になりがちなので、深く打つ必要があります

ネットプレー:強いボールにも負けない

5段階評価

弾きよりも「乗り感」が強調されていて、ボールをコントロールしやすかったです!

サーブ&ボレーなど余裕がないときのボレーでも、面ブレを感じにくかったのが印象的でした。

勝手に飛んでいってはくれないけど、面を合わせることさえできれば、なんとかなります!

打感だけなら、前作よりこっちのほうが絶対いいですね

サーブリターン:可もなく不可もなく

5段階評価

サーブでは、ストロークと比べてスピンのかかりがよかったです!

ただ、サーブを助けてくれるラケットではないので、自分からしっかり振ることが前提になるかなと。

スライスサーブ・スピンサーブともに、いつも通りの回転量はかけることができました!

リターンに関しては、コントロール性能を生かしやすいです。

僕は苦手だけど、ダブルスでロブを上げたりだとか、ブロックするようなリターンとマッチする気がします!

VCORE PRO 100(2021)の頼もしいところ

固さを感じない、しっとりした打感

最近のテニスラケットは、芯がありながらも衝撃が吸収された打感が多い中で、今作のVCORE PROは「柔らかさ」が強調されているなと感じました。

軟式の野球ボールを打った感覚に近くて、手にはいい意味で鈍く心地のいい感触が伝わってきます。

僕は苦手だけど、ダブルスでロブを上げたりだとか、ブロックするようなリターンとマッチする気がします!

フェイスのどこにあたっても安定してる面剛性

フレーム厚が増したことで、打ったときの面の安定性が高くなっています。

ヘッド形状「アイソメトリック」と合わせて、スイートスポットの広さを実感!

どこに当たったとしても、打ち損じしにくい安心感があります


VCORE PRO 100(2021)に求めちゃいけないところ

「だれでも」ではなくなった

たしかに安定はしているけど、ラケット自体のパワーは前作よりも減少しています。

弾き感はほぼないので、自分自身のパワーが必要。

ただし、ストリングで調整できる範囲だと思うので、飛びのいいポリやナイロンと合わせるのがオススメです!

前作が「プロ」の割に扱いやすかっただけで、これが正しい姿なのかも…!

【結論】VCORE PRO 100(2021)は「ヨネックスらしさ全開の”ぶれない”」テニスラケットである

全体的なまとめとして「GRAPHERE360+ ラジカルMP」を打ったときと同じく、昔のヨネックスラケットっぽさを感じました!

個人的には前作のほうが好きですが、それはヨネックスユーザーじゃないからかもしれません。

弾きは控えめに、ボールの感触を捉えやすいフレーム。

面の安定性は最高レベルなので、パワーを重視しないならぜひ打ってみて欲しいラケットです!

10年前くらいのRDiS(?)あたりのラケットが好きな人と相性がよさそう!

  • 元来からのヨネックスのラケットファン
  • ストローク多めのボレーヤー

におすすめします!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次