テニマテ– Author –
-
ニューバランスのテニスシューズを履き比べてみた評価・感想「796」「FUEL CELL 996」「FRESH FOAM X RALLY」「COCO CG1」
普段履きのスニーカーとして、人気の高いニューバランス。テニスシューズも最近はテニスコートで見かけることも増えてきました。 プロテニス界でも、男子のトミー・ポールであったり、女子のココ・ガウフであったり、有名選手の着用もじわじわと増えてきて... -
BX305・BX300・CX200を打って比較してみたよ(感想・インプレ)
ブリヂストンの"BX"とスリクソンの"CX"。 違うメーカーですが名前も似てるし、同じボックス形状でスペックも似てるんですよね! なので、購入前に打って比較してみたいなど気になっている方も多いんじゃないでしょうか。 僕もその一人で、これは比較するし... -
【テニス初心者向け】ガット(ストリング)の役割や種類、おすすめまで解説します!
ラケットが準備できたら、次に選ぶのが"ガット(ストリング)"。 ガットというのは、直接ボールが触れる糸みたいな部分のことです。 実はガットというのはすごい種類が多くて、細かい違いまで含めると100種類くらいはあるんじゃないでしょうか。 その中か... -
テニスウェアのブランドまとめ & ファッション(服装)の雰囲気をジャンルごとに紹介
「テニスするときって何を着るの?」「なんか格式高くて、マナーとかありそう...」 などなど、テニスラケットやテニスシューズ以外で悩むのが、テニスウェアじゃないでしょうか。 結論から言うと、こういう服装じゃなきゃコートに入れないみたいな決まりは... -
Amazfit Bipの開封からの初期設定と便利なアクセサリーを紹介!
Amazonなどで買いやすくはなったから、Amazfit Bipが気になる。 だけど日本製じゃないから、アカウントの作成やアプリの使い方が面倒くさいんじゃないの?って声がありそうなので、開封してから通知する項目の選択など便利に使えるようにする設定をまとめま... -
ブリヂストン BX305/BX300の感想・インプレ【#至高の打感】
BX305/BX300をゲーム形式でプレーした感想(インプレ) ストローク:掴みながらもクリアな打感! 5段階評価 特筆すべきは打感の良さ。手に伝わる感触がとてもクリアです。 VX305と比べると、シャフトが細くてスマートになっているのが影響しているのかも。... -
冬テニスの服装はこれだ! 寒さと汗冷えを合計5,000円のグッズ2つで解決!
いや〜寒いとテニスが難しくなりますね。 ボールも飛びにくいし、何より体が冷えて、ただでさえ悪いフットワークがボロボロ...。 動いていると温まってきますが、そしたら今度は汗冷えしちゃう。 薄着だと体の冷え、着込むと汗冷え。だからこそ「かんたん... -
たった10分でできる無料の足型測定と開催情報のまとめ(足型測定アプリとの比較も検証!)
シューズは知れば知るほど奥が深い。 自分に最適なシューズを履くためにも、まずは自分の足を知ることが大切です! この記事では、店舗での足型測定の体験談と解説のほか、主要スポーツ用品店で開催されている足型測定の情報をまとめました! また、最近はア... -
【感想・インプレ】SRIXON CV3.0 とX-BLADE RSを打ち比べ!
少しずつ寒くなってくるとボールが飛ばなくなってきて、 飛びがいいラケットが欲しくなりますね。 新しいアエロも気になるけど、コートに行けば誰かしらと被る。笑 それは避けたいと、ちょっとひねくれた考えを持っているので、 今日も色々なサイトを見な... -
【感想・インプレ】ブリヂストン X-BLADE RS をレンタルして打ってみた
気になるラケットが発売間近になるとワクワクしますよね! およそ1年前、そんな気持ちで過ごしていた僕に ブリヂストンオンラインテニスクラブから1通のメールが。 「新作ラケットの試打会を開催します」 ついに来たか、そろそろラケット買えたいなと思って...